北出です(^_-)

早いもので、息子が産まれてから1年が経ちました。

先日、実家の両親も三重から生誕祭に来てくれました(‘ω’)ノ遠いところアリガトウ!

妻も、飾りつけやプレゼントなど、事前準備お疲れ様です。

一升餅ならぬ一生米を背負い、ふらふらの息子。

ちなみに、ナップサックは妻の手作りです(^_^)

みんなで料理&赤ちゃん寿司を食べました(息子は寿司を握りつぶしてKO)

赤ちゃん寿司すごいね!本物の食材に見える!!

このケーキ🍰はぐしゃぐしゃに握りつぶすのが通常らしい。

だが、握りつぶさず…優しい息子。

選びとりカードという近代人が発明したゲーム。

床にならべた木の小物のうち、何を一番最初に選ぶかで

将来を予想するものらしい。

選んだのはコレ↓↓↓音楽・ミュージシャン♪

反応に困るの選んだ感じあっておもしろい(^_-)

プレゼントは、くつ、つみき、ジャングルジム、ラジコン、絵本などなどです。

数多くのスポンサーからご支援いただきありがとうございました。

2歳もあっと言う間なのかな。

庭でプールやサッカーなど、できるようになるのが楽しみです♪

Recommendおすすめ記事